トルコというのは、親日の国であり、ここ数年、経済交流が盛んになってきていますが、現地に進出している日系企業は平成26年現在、121社とまだまだ少数です。現地に駐在する在留邦人も2000人弱であり、日本にとっては、まだまだ遠い存在とも言えます。
そのため、現地に駐在する人材を募集する求人案件についても、決しては数は多くありません。あらゆる職種・業種の求人を集めても、常時、みつかるのは10~20件といったところです。数が非常に少ないので、転職活動に取り組んだとしても、すぐに自分の希望に合った転職先が見つかる可能性は低いでしょう。
本気でトルコ駐在の仕事を探したいということであれば、トルコ駐在員の募集案件を取り扱っている転職エージェントに登録して、求人が出たときには、即座に教えてもらえるようにすることです。トルコ駐在の案件を扱っているエージェントは少ないので、逆にいえば、それらのエージェントを押さえておけば、求人情報を確実に掴むことが出来ます。
下記に、取り扱い実績が豊富なエージェントを3社リストアップしています。(逆に言えば、この3社以外だと、トルコ駐在の案件を紹介してもらうのは難しいということになります。)
3社であれば、問い合わせるのは楽なので、ぜひ全てのエージェントに相談してみてください。もしかしたら、すぐに求人を紹介してもらえる可能性があります。
JACリクルートメント
日系グローバル企業、外資企業専門の転職エージェント。トルコに進出している日系メーカーからの現地駐在員の募集案件を扱っています。
設計開発、生産管理、製造装置組立、プロジェクトマネジメントといったエンジニア職の求人案件の保有数が多くなっています。技術系以外では、調達購買、営業といった職種の求人もカバーしています。
いずれも、該当業務に関する実務経験を有していることが、必須応募条件となります。また、求人によっては、語学力、海外経験などが求められることもあります。(一切、不問という求人もあるので、英語が苦手、海外経験ゼロという人でも、チャンスはあります。)
また、JACは、マネージャークラスの求人も扱っているので、マネジメントレベルでの転職を検討している人にとっても、情報源としてオススメのエージェントです。
※補足
このところ、JACは海外向けのビジネス経験・海外勤務経験がない人材に対しては、有望な求人を紹介出来ないようになっています。(海外ビジネス経験者を募集する求人の取り扱いにシフトしているためです。)
そのため、海外経験がないという人の場合、リクルートエージェント、もしくはマイナビエージェントといった転職会社のほうがオススメです。
特に、マイナビは若手層の転職支援に力を入れているので、35歳ぐらいまでの人であれば、職歴などを問わず、採用するという企業からの求人を多数保有しています。
海外駐在案件に関しても、本人の意欲が高ければ、それで良しとする企業が少なくないので、未経験という人にもチャンスがあります。(そのかわり、本気度については、厳しく見極められるので、注意してください。)
リクルートエージェント
8万件以上の求人案件を保有する国内最大手転職エージェント。海外勤務案件の取り扱いに力を入れており、世界各国への駐在案件をカバーしています。アジアや北米といった地域と比較すると、数は少なくなりますが、それでもトルコ駐在の案件についても扱っているので、要相談です。
トルコ市場に販路を開拓している日系メーカー(工作機械、メカトロ製品、自動車、化学、鉄鋼)からの求人が中心です。職種としては営業職(海外営業、技術営業、セールスエンジニア、サービスエンジニア等)の募集案件が多くなっています。プラス、海外事業管理、海外拠点管理といった管理部門の案件が出ています。
また、珍しいところでは、現地に店舗を持つ脱毛サロンやエステサロンといったサービス業界関係の求人も保有しています。
アデコ
製造業界の求人を得意とする人材紹介会社。こちらもトルコに拠点を持つ日系メーカーからの駐在員募集案件を扱っています。海外営業職の求人が中心です。(営業マネージャーといった管理職レベルの求人も出ています。)
リクルートエージェント、JACリクルートメントと比較すると、取り扱い数は少なくなりますが、それでもトルコ駐在案件を扱っている貴重なエージェントの一つなので、求職者登録をしておくことをオススメします。
【急募中!】現在、500万円以上の年収を得ている人であれば、年収が上がる可能性が十分にあります
テレビのCMで見たことがあるという方が多いと思いますが、ビズリーチという転職会社が、中堅層のビジネスマンの転職支援を強化しています。
現在、転職を検討している人のなかで、500万円以上の年収を得ている人であれば、現職よりも好条件の職場を紹介してもらえる可能性が、かなり高いです。
(年収が上がることはもちろん、年収以外の待遇面・就労環境が良い、キャリアアップのチャンスが多いなど、魅力的な特徴を持つ転職先を紹介してもらえます。)
業種・職種については、ビズリーチは幅広くカバーしているので、どのような業種・職種であっても、まず対応してもらえます。
職歴や希望条件等を登録すれば、ビズリーチからコンタクトしてくれるので、興味がある人は、ぜひ登録してみてください。
なお、ビズリーチは、管理職・役員クラスの転職案件の取り扱い数が多く、このレベルでの転職支援を得意としている会社でもあるので、マネジメントレベルでの転職を検討している人も要チェックです。年収1000万越えの案件が揃っています。
海外勤務に対応出来る人材を募集する求人案件の取り扱いに慣れている転職エージェントをリストアップしています。今では、様々エージェントが駐在員の募集案件を保有していますが、そのなかでも実績豊富なエージェントを3社選んでいます。
-
年収1000万円以上のハイクラス求人に特化した転職エージェント。グローバル企業からの海外駐在案件を扱っています。海外拠点管理といった管理職レベルの求人が中心です。
-
日系グローバル企業、外資系企業専門の転職エージェント。海外勤務の求人案件を多数保有しています。特に、中国、東南アジア、北米が赴任先となる求人を得意としています。
-
日本で最大規模の求人数を誇る転職支援会社。グローバルな仕事の取り扱いに力を入れており、海外駐在案件を多数保有しています。アフリカ、中南米、ロシアなど、日本人にとって、馴染みが薄いエリアの求人も含めて、あらゆる地域における案件をカバーしています。